忍者ブログ
Admin§Write

Deva の Staff Blog

アロマ&ヒーリングショップのスタッフブログです

HOME ≫ [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


自動循環式浴槽について考察する

加藤です。

やっと、だいたいの引越しが終わり、
落ち着いてきた今日この頃。

引っ越してから、ずいぶん通勤が楽になりました。
というのも、家からお店まで、
曲がる交差点はたった1つで、あとはず~っと直線!
前のお家と同じ431号沿いで距離もほとんど変わらないのに、
方角が違うだけで快適~♪

快適で思い出したんですが、
我が家にご丁寧に自動給湯設備がついてまして。
なんか一人暮らしにはもったいない気がする機能ですか、
もれなく一緒についてきたのが、自動循環式の浴槽

確かにこれがあると快適で、普通だったら嬉しいところなんですが、
私にとってはちょっとショック。

だって
「クレイバス」に入れないかも!!!
という恐れが…。

“クレイ”は、うちでお馴染み、老廃物の除去を助けてくれる粘土です。



私にとってクレイピース(入浴剤用の粒)を入れたお風呂に浸かることは、
そうですね~、神社でお払いをしてもらうようなもの。
クレイバスに15分くらい浸かっていると
その日の身体や気分のチリが、「さようなら~」といって出てってくれるんです。
まぁいわゆる、心身デトックス、浄化…ですね。
あがるとスッキリ!!!
(時々、「泣きたい時はクレイバスに入ると、泣けてスッキリする」という方も
 いらっしゃいますが…)

ただ、金属は、クレイが長時間付着してしまうと錆びてしまう恐れがあって。
金属の釜の中でクレイがぐるぐるして、そのまま沈殿してしてしまうと、
自動循環装置が故障してしまうことも(^^;

そんな大金支払ってでも使ってやる!とは言えない私ですが、
でも、クレイバスに入れないかもしれないことは私にとって切実だったので、
ガス屋さんに詰め寄ることに。

ガス 「硫黄成分が入った入浴剤だけ避けてもらえたらOKです♪」
私  「土も大丈夫ですか!!!??」
ガス 「…えっと、土って…??」
私  「本当に土です。お湯の中では“にごり湯”みたいなんですけど、
    ほっとくと沈殿するんです。この中で沈殿しちゃったりしませんか???」
ガス 「そのときは循環させなければ大丈夫ではないかと…。」
私  「え? 循環させなければ中に入りませんか?」
ガス 「なんにしろ硫黄成分だけやめておいてもらえれば…モゴモゴ」
私  「じゃぁ、使っていいんですよね!!」

ということで、何とか無理やり大丈夫に(苦笑
でも、なんか受け応えの雰囲気が怪しい~(> <)
ほんとに大丈夫なのかちょっと不安。
誰か、自動循環装置のしくみに詳しい方っていませんかね~??
怖くてまだクレイバスに入れません。。。


PR

宝箱はセルロイド製です

 「あなたの宝物。てなんですか?」

誰かにこれを聞いて

       「それを宝物にする感覚ってわかるかもー」
 
っていう相手は相性がいいらしいです。


ちいさい頃はー
宝箱。って持ってませんでした?

    アタシは今も持ってますけど♡→ܫ←♡

ちなみに
アタシの宝物は
おばあちゃんの結婚指輪。です。

3姉妹でおばあちゃんの遺品争奪戦をして
アタシが手に入れました♡

いつも右手にしてるのです。
これがないとなんだかしっくりこない。

そうそう
ちょっと前に
うちのお店のメンバーで
            (っていってもふたり☻ ☺ )
パワーストーンについてもりあがってて
        (でも、すぐマイブームが変わるので
                      今は違いますけどー)

アタシはまだまだくわしくないから
ちょっと気になる~
というカンジで
「魔法の石とのつきあい方教えます」
ていう本を読んでました。

それによると

「自分の身につけるものは、その日しっくりきたものを
          しっくりくる場所につけてあげるのがよい」

ということでした。
それはパワーストーンじゃなくても。です。

指輪の場合
右手と左手によっても
指によっても
それぞれパワーが違うらしく

癒しを受けたいときや知識を得たいときは
左手で
自分から行動を動いたり、自己主張したいときは
右手。らしい。

ので
たとえば
仕事とプライベートで
つける場所を変えるといい。みたい。

というか
自然と変えたくなるらしい~。

そういえば
アタシもときどき
左手に変えたくなったり
はたまた
ちっともつけたくなかったり
するときあるかも。

親指は、守護力
人差し指は、活動力や行動力
中指は、感性や創造性や調和
薬指は、愛
小指は、霊感や予知能力


右手ならこれたちの力を放出して
左手は、そのパワーを受けるように作用する。らしい~。

とはいえ
それに左右されすぎず
自分の感覚を優先して
つけたほうがいいみたい。です。


気が合うもので
しっくりいくとこに
つけることによって
その日一日がうまいこといく。
ってカンジかなあ?

モノも人もそーみたいです。

相性って大事ですねー。

気が合うってこうゆうことかも。

だから
たまには気が合わない日があってもいーのです。

明日になったら
また気が合うかもしれないしねー。

              ☺shinobu kadonaga☺












ここ最近のささやかな夢

加藤です。
久しぶりのブログです。

というのも、最近、ブログの争奪戦★

「今日はあたしに書かせて~」と頼んでおのですが、
ばたばたしてハタと気付くと夕方。
「もう、ブログ書いた???」と聞くと、
「書いたよ~♪ (*^^*) 」とスタッフKさん。
「えぇ~っ!! 書きたかったのに・・・ _| ̄|○ 」と私。
翌日、今日こそは!と思うんだけど、
気付けばまた夕方で、しっかりブログは更新済み。

仕事が早いのは嬉しいことなんだけど、
なんかちょっと悔しい。。。

昔、一人で書いてたときは、
“書かねば”と義務みたいなきゅうくつさもあったのにねぇ。
書かないでいると書きたくなって、
どっちやねん!・・・と一人突っ込み(苦笑
でも、「書きたい!」と思って書くのが一番良いので、
私にとっては良いペースかも(^^;


ところで、先日の満月の夜、私はお引越しをしました。

まえのお部屋は6年近く住んだかな~。
今まで何度も引越ししてますが、6年近く居たのはここが初めて。
飽き症なのか、どうやら住む部屋にも飽きるようで、
そうなると掃除しても掃除しても何故か片付かない(>_<)
それに、職場も兼ねて住んでいたので、
新店舗が出来て仕事道具がごっそり移動してしまったら、
どう住んでいいかわからない・・・(^^;

ということで、今までの私を支えてきてくれたお部屋でしたが、
心機一転!!ということで、生活の場を変えました♪


そういえば、“場(土地)のエネルギー”ってありますよね。
何度も引越しをしていると、市内でも、
惹かれる場所とそうでない場所
(あるいは、しっくりくる場所とそうでない場所)
があります。
私が惹かれる場は、どうやら付近に「風俗」があるんです。
大阪では、十三(じゅうそう)というところが
住むのに一番しっくりきた場所だったんだけど、
ココは風俗街として有名な所。
そして、米子では皆生温泉街周辺(今回もです)。
ココも…ですよね。

詳しい知人に聞いてみると、
本来、風俗は、戦いで傷付いた男性を癒すためのお仕事だったらしい。
なので、やはり「癒し」を仕事にするという部分で惹かれるんだそうです。
(私は女性対象ですが。男性には、逆に癒して欲しいです(笑))
そういえば、ここ旗ヶ崎はドクターが多いんですよね。
粟島神社(大国主命、医療の神様)があるからですよね。

あと…建物は、私はよくわかりませんが、
個人的に一つだけ言うと「日当たりが良いこと!!!」ですかね。
太陽エネルギーはやっぱり気分を明るくしてくれます♪

はやく片付けて、日当たりの良いお部屋で
のんびりお昼寝がしたいな~。
ここ最近の、ささやかな夢№1です★









うらの畑はポチ。の代わりにネコがいます。

お店の裏の畑は
おじいちゃんとおばあちゃんが
なかよく(たぶん)
野菜とかを育てています。

そこのなすびがかなりおいしそう!
あとは
さといも(たぶん)
にんじん・・・・

最近ではいちごも参加!

おじいちゃんによると
このこたちもちゃんとカルシウムとか
やらないとおいしくならない
・・・とのこと。

そうやって手塩にかけた
野菜たちは
販売用ではなく
ご自宅用。らしいです。

けっこうありますよ。

食べ切れないへん?

・・・たのしみー♪

        (まだあげるとも一言もきいてませんけど)

でも
とれたての野菜は
やっぱり違うよねー
味が濃い。です。


それにアタシは
お水も湧き水派です。
    ↑
  大山とか淀江とか。

ちょっと前は
   「湧き水ってなんで飲めるの?」
    
     「どーしてキレイってわかるの?」
              (しかもタダだしっ)
ってひとだったので
ウィキペディアで調べてました。
            (で、納得した。)
それに
お風呂上りは
「とりあえずビールでしょう」
ってひとでした。

でも今は
「とりあえず湧き水か水素水。でしょう」
ってひとです。

水素水もお気に入りのひとつ
         ↑
      これもアンチ・エイジング
         (活性酸素を退治してくれるらしいっ)

お店でもひそかーにブームです。


あとはこれ
 ↓


またもや
オムレツの要領で混ぜるだけ☆

アロエジェルに~

ローズピップオイルをちょこっとと~
          (上等なのでちょこっと!です)
リポゾームと~
    (肌の奥深くまで浸透させてくれるらしいよ~)

あとはなに入れたっけ?
たしか
ゼラニウムたち。

あとはゼリーとかを冷やして食べる。
みたいに冷蔵庫に入れとくだけ。でした。

使うときは
ひーんやりして
 「あー。きもちいいっ」
 
ほんと。ゼリーみたい。
     (厳密にいうとゼリーよか
         ゴマ豆腐のまわりの寒天みたい・・・)

だからお風呂あがりはさいこう。です。


  「しーちゃん。いつもまにかキレイくなったへん?」

・・・ってことになってても知りませんから~♡→ܫ←♡



じてんしゃで通勤して
    (お店までが軽く坂になってるのがわかって
                ちょっとショック‥(+o+)


野菜はもらって
      (もうすぐ。もうすぐ・・・・)

お水は汲んできて 
       (こんなに汲んでもどーしてタダなのっ?)

・・・アタシってなんてロハス的な生活(^O^)



カンタン!という言葉に弱い♡→ܫ←♡

このところ
  
   「ここのブログおもしろいねえ☆」

といっていただくことが多くなり
お調子ものなので小躍り♪
している今日この頃。ですが・・・。

「ちっともアロマ屋さんっぽくないねえ」

とも言われてー

        ですよねー。

            そうだ!そうだ!
                さっぱりだ!
              


アタシはそういえば
リフレクソロジストだ!
      
      そーでした。そーでした。

そして
かなり身近にアロマたちが
うろうろしている生活をしてるんだった!

あまりにも馴染んでて忘れそうだった。です。
             
しいてたとえるなら
「煮込まれててわかんないけど
    野菜がいっぱい、栄養いっぱいのカレー」

・・・みたいなカンジ。
    (最近。カレーにハマってます!)

ちょっと前のアタシは

肩凝って、頭痛が痛い・・・。
というときに
   「頭痛薬さ~ん!」
だったひとですが
      (病院にお勤めでしたしっ)

けど今のアタシは

 「お風呂にラベンダー(の精油)入れて
      肩とアタマの反射区(ツボ)を押しますか!」
っていうみたいなひとです。
   
     おー!
     やっとここのお店のひとっぽくなってきたへん!?
                
             ♡→ܫ←♡

そして最近
カレーと同じくらいハマッてるのが
  
   「アンチ・エイジング」

自転車に乗ってることは
もうすでにお話しましたけど。←これもアンチ・エイジングだ!
  (寒くなってくるこの時期に
      始めるのはどうなんや?という不評に負けず!)

このあいだ作ったクレンジングクリームは絶品(^O^)
      

     やっぱりキレイになるためには
           まずクレンジングから!(らしい☆)

作ったといっても       
朝のオムレツを作るのに
たまごに

チーズいれてー

おしょうゆいれてー(うちは高知産♡)

牛乳いれてー(もちろん大山の牛乳)

・・・みたいなカンジです。

クレンザーベースに~


グリーンクレイ小さじ一杯くらいを入れて~
        (洗浄効果があるらしいよ~。らしいよ~♡)


サンダルウッドを5滴入れて~(神社仏閣好きなので)


オレンジを8滴入れて~(こたつではみかん!です)


さじで混ぜておしまい☆

しかも!オムレツじゃないので焼く手間もないし(^O^)
      

アタシみたいに    
オムレツがスクランブルエッグにならない
みなさんだったら
おちゃのこ。さいさい。ですよねえ。

とちゅうで
 
   「あーもういいや!
     最初からこっちだったことにしよう!」

ということで
いつも入りたまご。な朝になるアタシ。

ってどうよ?








       

                  
                    


 
 

      

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【Deva】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog